大阪府高槻市
今城塚古代歴史館
大阪府高槻市の今城塚古墳公園に隣接し、古墳時代前史から律令国家成立に至る歴史を紹介する博物館。旧石器時代から弥生期を経て王権が形成される過程、三島地域と初期ヤマト王権の関わり、巨大古墳の築造や葬送儀礼について、発掘成果に基づく資料と実物大ジオラマ模型、映像を用いてわかりやすく解説している。今城塚古墳でみつかった本物の形象埴輪群、3基の復元石棺や副葬品を展示し、大王墓の実像に迫る内容となっている。
| 名称 | 今城塚古代歴史館 |
|---|---|
| 愛称・略称 | いましろ大王の杜 |
| 住所 | 高槻市郡家新町48-8 |
| 駅ルート | JR 摂津富田駅 徒歩27分 |
| 定休日 | 月曜日(祝日は開館)・祝日の翌平日 |
| 利用時間 | 10:00~17:00(入館16:30) |
| 駐車場 | 約35台 |
| 更新日 | 2025/11/04 (登録日: 2025/10/24) |
