千葉県浦安市
浦安市郷土博物館
漁師町時代の浦安の歴史と生活文化を伝える体験型の郷土博物館として2001年開館。「テーマ展示室」では、かつての漁師町から海面埋立を経て海浜都市になるまでの歩みを、民具や文書史料、ジオラマ、大型映像などで紹介する。「船の展示室」では県指定有形文化財「浦安の船大工道具」のほか、船の模型や図面を展示する。昭和27年頃の漁師町の情景を再現した屋外展示場「浦安のまち」ではべか舟の乗船や昔の遊びが体験できる。
| 名称 | 浦安市郷土博物館 |
|---|---|
| 住所 | 浦安市猫実1丁目2-7 |
| 駅ルート | JR 新浦安駅 徒歩20分 |
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日)、館内整理日、祝日の翌日 |
| 利用時間 | 9:30〜17:00 |
| 駐車場 | 浦安市役所立体駐車場または健康センター地下駐車場 |
| 更新日 | 2025/11/21 (登録日: 2025/11/16) |
