福井県三方上中郡若狭町
福井県年縞博物館
福井県若狭町の縄文ロマンパーク内に2018年開館した、年縞を展示・研究する世界初の博物館。年縞(ねんこう)とは湖底に長期間堆積した泥の層が形づくる縞模様のことで、館内では水月湖から採取された全長45メートル、約7万年分に及ぶ年縞の実物を展示している。常設展示は9つのセクションで構成され、目玉展示の「年縞ステンドグラス」をはじめ、年縞から解明される人類史や気候変動、年代測定の仕組みを解説する。
| 名称 | 福井県年縞博物館 |
|---|---|
| 住所 | 三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1 |
| 駅ルート | JR 三方駅 徒歩19分 |
| 定休日 | 火曜日(休日の場合は翌日休館) ※GW期間・夏休み期間は開館 |
| 利用時間 | 9:00~17:00(入館16:30) |
| 駐車場 | 70台 |
| 更新日 | 2025/11/23 (登録日: 2025/11/16) |
