代々木第二体育館

www.jpnsport.go.jp

通称:代々木第二。第一体育館の渋谷口向かい側に位置し、1964年東京オリンピックのバスケットボール会場として建設された。第一体育館と同様、建築家・丹下健三による設計で、螺旋を描く円錐形の天井、すり鉢状の客席、最長部直径41mの円形アリーナが特徴。バスケットボールの聖地として知られ、バドミントンや卓球、体操、レスリング等の大会からプロレス興行まで幅広く使用。正面入口にレストランVORTEX併設。

キャパ・定員
4,002席
 固定席2,803(A-Uブロック)、車いす席8、アリーナ席1,191席(うち移動席314)
座席表
駐車場
164台(250円/30分)※2021年11月中に再開

施設データー

名称
代々木第二体育館
住所
渋谷区 神南2-1-1
最寄り駅
JR山手線 » 原宿駅(徒歩10分) JR山手線 » 渋谷駅(徒歩15分)
公式リンク
www.jpnsport.go.jp
更新日
2021/06/03 (登録日: 2021/05/06)

キーワード検索

注目の体育館・プール