熊本城公園
熊本博物館
熊本城三の丸地区にある人文系・自然系展示とプラネタリウムをそなえた総合博物館。熊本城内に1952年に開設されて以来、旧師団司令部跡時代(1952〜)、勧業館時代(1961〜)を経て、1978年4月開館(建築は黒川紀章の設計)。4つのコンセプト(「広域情報型」「市民開放型」「郷土立脚型」「人間密着型」博物館)を受け継ぎ、新たに「未来へつなぐ熊本の記憶」を全体テーマに2018年12月全館リニューアル。
| 名称 | 熊本博物館 |
|---|---|
| 住所 | 熊本市中央区古京町3-2 |
| 駅ルート | 熊本市電B系統 杉塘駅 徒歩5分 |
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
| 利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
| 駐車場 | 三の丸第1駐車場123台、三の丸第2駐車場231台など (2時間まで200円、以降100円/60分) |
| 更新日 | 2021/10/27 (登録日: 2021/08/16) |
